選挙カー煩いし、ノロノロ走ってて邪魔だし、駅前演説で通れないし、近所の仲良くも無い人が○○さんを宜しくね!とか言ってくるし。
この時期になるとマトモな番組もやってくれなくて、選挙なんて…いいや、言い過ぎました。選挙期間なんて大嫌いです!
でも勉強嫌いだから映画とかで歴史を知るんだけど、女性や低所得者、果ては人種によって選挙権が与えられなかった過去を知ると…
やっぱ行かなきゃなって思いますよね。折角、与えられた権利だからね。義務じゃ無いから強制でも無いけど、そこがまた良いんです。
行かなくても、誰にも怒られなーい♪最近の若者は…なんて言われるかもしれませんが、行かない自由もありますから。
国によっては罰金だったり社会的制裁だったり、この候補者を書かないと無事で居られないなんて事もあるらしいですから。
でも指示してる人が居なかったり、誰にも任せる気になれなかったり、政治がサッパリ解らなかったら白紙でも良いんです。
それじゃあ意味無いじゃん!と思うかもしれませんが、投票率は上がりますから、ちゃんと意味があるんです。
もしも白紙が一杯だったら…今は、どこにも任せられないんだな、変わらなきゃなって思う候補者が居るかもしれない。
そんでマニフェストを見直したり、若者の人気取りだろうと、最近煩い漫画などの規制をどうにかすれば万々歳。
二次元への行き方を国費で研究なんて事になったら、オタク達は泣いて喜び、投票率は凄い事になるでしょう。
だって画面の向こうに、一枚の紙の其の先に、近い様で遠い壁(画面)を隔てて私達の彼氏彼女が待って居るんですもの!
かくいう私も始めの方はサッパリ解らず、海外の俳優名を書いてみたり、自分の名前を書いてみたりと遊んだ事もあります。
最近では選挙に行かない友達を無理やり引き連れて、母校に行く程ですが、それでも やっぱり政治なんてサッパリです。
これが一番大きくて、これが其の次にでっかい。これがココから離党した所で、これはバックに宗教が付いてるの。
と一応は説明してやりますが、自分達の年代にとって、そうそう興味を持てるモンでも無いですよね。持てる奴は偉いよ。
どこでも一緒じゃん?とは思うものの、一応は自分の国を動かす人達ですから、欠かさず行っては適当に書いてます。
それで投票所に行っては、ふふん!私って偉いでしょ?という気分に浸るんです。若者は本当に少ないからね。
普段は駅前で たむろしようと、朝帰りで近所のオバちゃんにヒソヒソ言われようと、締めるとこは締めるんだぜ!と。
言葉に出せば痛い奴で終了、当たり前だと言われて終わりですが、一人そんな気分に浸るのも結構良いものですよ。
まあ、何が言いたいかっていうと…明日に備えてバタバタしている内に変なテンションになってしまったと、それだけです。
二日続けてブログとか、ものぐさな私には在り得ナッシング。明日九時とか早くね?って感じ。とりあえず行って来まーすノシ
PR